高校生のお小遣い事情

いろいろ
この貯金箱一杯になったら重くて運べないw

我が家の高2の息子。
行動範囲も広くなり、周りのお友達がアルバイトを始めだし、
息子もアルバイトをする気になり色々探していたようですが、
息子は私と同じく、手掌足蹠多汗症。
私より重症です。
嫌なところが似てしまいました・・・。(;^ω^)
なのでなかなか出来そうな仕事が無く、困り果てていました。

高校生お小遣い実態調査2023

(株)リクルートの実態調査によると、今年の高校生のお小遣い平均
4,950円
だいたい5,000円ですね。
ちなみに去年は5,582円だったそうなので、
632円のダウン↓。

うちの息子は特に決まった額でお小遣いという形では渡しておらず、
必要な時に使用用途を申し出て支給する形でした。
そのような形は少数派で我が家はちょっと特殊なのかもと思っていましたが、
必要になったら都度もらう派が一番多く、23%でした。

高校生のバイト代平均

(株)リクルート調べによると、

シフト回数・・・・・・週2~3回
1か月のバイト代・・・3万円台

が平均らしいです。

う~ん、なかなかアルバイトは厳しそうだし、
かといってお小遣いを3万円なんて高額はあげられないし・・・。

って考えたときに、良いことを思いついてしまったのです♪

家で働く!

と言っても私は会社勤め。
どういう事かというと、家事代行サービスです(笑)。
ぷるめおばさんは朝8時に自宅を出て、帰宅するのがだいたい18:30~19:30。
そこから料理を作って家の掃除をしてお風呂洗って洗濯して、無理やり趣味の時間を作って・・・
とやっていると、あっという間に日付が変わります。
そこで、元々料理ができた息子に夕飯を作ってもらうことにしました。
洗い物と夕飯を作って、庭の家庭菜園に水をやり、お風呂を洗う。
これを週5日こなして、半月で1万円。
お給料日はいつがいい?と尋ねると、月2回がいい!との事だったので、
月初1日と15日に息子の口座に1万円ずつ振込をしています。

安月給の中から2万円を息子に渡すのは、正直キツイです。(>_<)
ですが、おばさん毎日めちゃくちゃ助かっています。
それに、帰宅したらもう夕飯が出来ている、という環境が幸せすぎる!w

とある日の息子飯。チキンのカツレツ激ウマw

すごくお互いにとって、Win-Winだと思うんですよね。
子供はお給料が貰えて、親はとても楽できる。
例えば子供の病気や発達障害等なんらかの原因で働けない状況にあったとしても、
無理せず自分のペースでお金が入る仕組みを勉強できる。


すごくいいシステム考えちゃったな、と思っています♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました